KIYOMI's FOOD ATELIER
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 現在募集中のクラスのご案内
  • 台所仕事・台所ごよみ
  • 仕事場のこまごま《ブログ》
  • はなおやつ&はなごはん
  • MY BOOK STORE (料理)
  • MY BOOK STORE( お菓子とパン)
  • お問い合わせフォーム

謝

2018年 10月 30日 火

はなを可愛がってくれる

ご近所さんからいただいた柿。

散歩で通りかかるたび、

「いっぱい生っているなあ」

なんて思っていたものだから。

なんとも、うれしいこと!

びっしり胡麻入りで甘く、

しゃりしゃりっと、

やや硬めの懐かしい歯ごたえ。

う~ん!美味。

ありがとうございました。

 

そして!

嬉しい知らせが届きました。

寒天レシピ、

糖質オフの持ち歩き菓子

が、共に重版になりました。

手に取ってくださった皆様、

本当にありがとうございました。

この先も、役に立つ本作りを

目指して頑張ります。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

0 コメント

腸

2018年 10月 29日 月

35歳が中年だと聞いたのは

随分と前のことで。

だとすれば、

中年だった私はずいぶんと昔(笑)

 

病気はないし、不調もなく、

いたって元気だけれど。

中年の頃に比べてみれば、

まあ、それなりなわけで。

さらに若いころは、

素体に力があるので、

食べ物の影響は感じにくい。

というか、

正直、何を言っているんだか・・。

てなカンジだったけど。

最近は、ひょっとした時に、

食べ物に応じて変化する自分を感じる。

外力を跳ね返す力が弱くなった

という結果の一つな訳だけど。

そんな起承転結は面白くもあり、

なるほどねえ、

な、感想が増えるこの頃。

0 コメント

食

2018年 10月 25日 木

ぱっと見小さいので(笑)

やせて見えるのか。

初対面の方に

「あまり食べないでしょ」

といわれること、しばしば。

 

この仕事をしていて、

そんなわけはなく。

食べる量はかなり多い。

とはいえ。

最近、点々とお菓子の試作が続き。

当然、試食も続き。

正直なところ、少々食べ疲れ。

健康な胃袋に甘えていたけれど。

そろそろ労わることもしなくてはね。

0 コメント

郷

2018年 10月 24日 水
続きを読む 2 コメント

捨

2018年 10月 19日 金

器が好きで仕方がない。

それも、ちょい古な時代のもの。

それでなくても

撮影用の器もまだ山ほどあるのに。

ついつい、手に取りそうになり。

自分を戒め、戒め、

ようやく我慢する日々。

 

料理は器があってこそ。

大好きな器を

毎日使い続けることは大切だけど。

新しい器に刺激を受けることも。

・・・・大切よね?

とまあ、今も戒めているところ。

0 コメント

鵯

2018年 10月 17日 水
続きを読む 0 コメント

個

2018年 10月 12日 金

今年最後のパンクラス、

賑やかしくも、無事終了。

同じ分量、同じ手順、

同じ時間に作ったのに。

その焼き上がりは

どれもこれも、個性的で。

パンを作る楽しさは、

この辺りにあるのかなあ。

なんてことを思った昨日。

 

パンクラスといっても、

日々、ご飯を炊くように、

気軽に焼くことを目的にしているので

技術を磨き、極めたい方には

不向きな時間ではあるのだけど。

 

来年のスケジュールをアップしましたので、

ご興味のある方はご覧くださいませ。

2 コメント

落

2018年 10月 10日 水

おちおちしている間に一週間。

原稿書きと急ぎの仕事以外、

PCに向かう気力が出ず。

いや、もちろん。

HPの管理だって

仕事の一部ではあるけど。

自分を甘やかしていた数日。

 

いまとなっては

無くてはならないツールのPC。

無ければいいのに!

なんて八つ当たりをしつつも。

ちまちまとテキストを仕上げ。

 

まあね。

色々あるけれど。

結局のところ。

仕事は至極楽しいのだから。

もうひと踏ん張りかな。

0 コメント

株

2018年 10月 04日 木

緊急地震速報が鳴り響いた昨夜。

うわっと飛び起き。

心拍数が一気に上昇。

警報通りにきた揺れは、

たいしたことはなく、

ああ、よかった、と

だれもが思ったはず。

あの音が鳴り響いていた日々が

否応なく思いだされ。

心が騒然としたまま、

いつの間にか寝入っていた。

 

台風で倒れた散歩道の木々は

手際よく撤去されつつあるが、

まだ通れない道もあり。

だというのに、

また台風がやってくるとか。

酷い被害が広がらないよう、

祈るしかないのが、もどかしいが。

無事に、穏やかに過ごせますよう・・・。

0 コメント

些

2018年 10月 03日 水
続きを読む 0 コメント

過

2018年 10月 02日 火
続きを読む 0 コメント
  • *過去の仕事場のこまごま
  • 2022年8月~
  • 2022年6月~
  • 2022年1~3月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018 年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年

●各クラスのご案内●

■最寄駅は JR山手線 目黒駅です

 

■諸々のお問い合わせ

 お問い合わせフォーム  

 または下記メールアドレスから

 お願いします。

 返信用アドレスまたは連絡先

 お名前を必ずご記入ください。

   oryourimie@yahoo.co.jp

 

お問い合わせには、

48時間以内に返信しております。

返信が届かない場合、こちらに

届いていない可能性があります。

たいへんお手数をおかけしますが、

再送いただくか、

下コメント欄からご連絡ください。

よろしくお願い申し上げます。 

**************** 

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です


●新刊のお知らせ●

2022年4月7日発刊

ふんわりもっちり

米粉のパンとお菓子

サイトマップ
Copyright © 2014~2021 KIYOMI-ISHIZAWA.com All Rights Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 現在募集中のクラスのご案内
  • 台所仕事・台所ごよみ
    • ハンカチマスクその2(20年4月)
    • ハンカチマスクその3(20年4月)
    • ミョウガの甘酢漬け(14年9月)
    • 新生姜の赤しそ酢漬け(14年7月)
    • 青梅のジャム(14年6月)
    • 台所ごよみ2014年6月新生姜いろいろ
    • 筍のオイルコンフィ(14年5月)
    • 台所ごよみ2014年4~5月筍と芹
    • 煮豚・そぼろ・フキノトウ味噌(14年3~4月)
    • 台所ごよみ2014年3月花ワサビ・プチヴェール
    • 台所仕事2014年1月ニンジンと金柑のピクルス・柚子茶
    • 台所仕事2014年2月金柑ジャム・おからのベジブラウニー
    • 台所仕事2014年2月炒り大豆の酢醤油漬け
    • 台所ごよみ2014年2月蕾菜
    • 台所ごよみ2014年1~2月サラダ玉ねぎ・ターツアイ
    • 台所ごよみ2014年1月小豆粥・柚子
  • 仕事場のこまごま《ブログ》
    • *過去の仕事場のこまごま
    • 2022年8月~
    • 2022年6月~
    • 2022年1~3月
    • 2021年10月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年
      • 2020年12月
      • 2020年11月
      • 2020年10月
      • 2020年9月
      • 2020年8月
      • 2020年7月
      • 2020年6月
      • 2020年5月
      • 2020年4月
      • 2020年3月
      • 2020年2月
      • 2020年1月
    • 2019年
      • 2019年12月
      • 2019年11月
      • 2019年10月
      • 2019年9月
      • 2019年8月
      • 2019年7月
      • 2019年6月
      • 2019年5月
      • 2019年4月
      • 2019年3月
      • 2019年2月
      • 2019年1月
    • 2018年
      • 2018年12月
      • 2018年11月
      • 2018年10月
      • 2018年9月
      • 2018年8月
      • 2018 年7月
      • 2018年6月
      • 2018年5月
      • 2018年4月
      • 2018年3月
      • 2018年2月
      • 2018年1月
    • 2017年
      • 2017年12月
      • 2017年11月
      • 2017年10月
      • 2017年9月
      • 2017年8月
      • 2017年7月
      • 2017年6月
      • 2017年5月
      • 2017年4月
      • 2017年3月
      • 2017年2月
      • 2017年1月
    • 2016年
      • 2016年12月
      • 2016年11月
      • 2016年10月
      • 2016年9月
      • 2016年8月
      • 2016年7月
      • 2016年6月
      • 2016年5月
      • 2016 年4月
      • 2016 年3月
      • 2016年2月
      • 2016年1月
    • 2015年
      • 2015年12月
      • 2015年11月
      • 2015年10月
      • 2015年9月
      • 2015年8月
      • 2015年7月
      • 2015年6月
      • 2015年5月
      • 2015年4月
      • 2015年3月
      • 2015年2月
      • 2015年1月
    • 2014年
      • 2014年12月
      • 2014年11月
      • 2014年10月
      • 2014年9月
      • 2014年8月
      • 2014年7月
      • 2014年6月
      • 2014年5月
      • 2014年4月
      • 2014年3月
      • 2014年2月
      • 2014年1月
  • はなおやつ&はなごはん
    • 豚軟骨
    • 記念日のマフィンランチ
    • ご飯とおかか、ごまのフライパン煎餅
    • リンゴとクルミのクラッカー
    • チキンジャーキー
    • オートミールモッツアレラチーズクッキー
    • 黒胡麻煎餅
    • 煮干し・おかか・胡麻のプロテインクラッカー
    • サツマイモの歯がためクッキー
  • MY BOOK STORE (料理)
  • MY BOOK STORE( お菓子とパン)
  • お問い合わせフォーム
  • トップへ戻る
閉じる