KIYOMI's FOOD ATELIER
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 現在募集中のクラスのご案内
  • 台所仕事・台所ごよみ
  • 仕事場のこまごま《ブログ》
  • はなおやつ&はなごはん
  • MY BOOK STORE (料理)
  • MY BOOK STORE( お菓子とパン)
  • お問い合わせフォーム

カテゴリ:2017年8月

すべての記事を表示



2017/08/29

出

私は久しぶりに出張しております。 写真は数日前に 朝の散歩で出会えたろんろんちゃんと。 ろんろんちゃんは、 千葉の保健所から引き出してくれた ボランティアの仮親さんが同じ、 いわば、同郷のわんこ。 優しそうなご家族で、 きっと幸せになれるね。 インスタグラムにいくつか写真を載せてみました。 使い方が今ひとつ分からず(T . T)...

続きを読む

2017/08/28

劣

心とか、仕事量とか、体力とか。 許容量は人それぞれ。 私は体力は人の二倍くらいあるけれど、 心はずいぶん少ないみたいで すぐに劣化し、 疲労がたまるイコール心が疲れる。 普段なら見過ごせることが、 どうにも自分の中で消化できなくなる。 さすがにちょっとまずいなあ・・・と思い、 今朝は、むりくり時間を作って、 汗を流しに行ってきた。...

続きを読む

2017/08/27

悦

毎年のことだけど。 夏は忙しくて、心に余裕がなく。 舞台を見に行くこともできず、 友人と夜遊びもする気にならず(笑) 目の前を乗り越えるので精いっぱい。 そんな山も下り始めると気が緩む。 あれこれ忘れ、凡ミスをし。 締め切りを失念し・・・・・。 情けないったらありゃしない。 そんな中、背中を押してくれるような 嬉しい知らせが届きました。...

続きを読む

2017/08/25

残

撮影を終え。 作った料理は、試食の後、 全て撮影スタッフが持ち帰る。 というか、持ち帰ってもらう。 半端に残った材料も、 基本的には皆に持ち帰ってもらう。 これは、撮影の決まりのようなもの。 で、残ったのは根っこ。 こんな真夏の暑さの中、 来年のとあるページのために必要だった 季節外れの根三つ葉。 その根っこ。 結構な点数の撮影後に...

続きを読む

2017/08/24

果

ここ数年、 ヨーグルトをほとんど食べなくなり、 パンに塗ることもなくなり、 ジャムの消費がぐんと減った我が家。 そのくせ、 相変わらずジャム作りが大好きで、 作ることはやめられないもので。 デザートのように、 匙で掬って食べられる甘さが定番になり、 最近は、 砂糖をほぼ使わずに仕込んでいる。 果物を煮詰めて甘みを出すので、...

続きを読む

2017/08/23

紫

毎年、それなりに楽しませてくれる ハイブッシュ系のブルーベリー。 今年の不順な天候は、 ブルーベリーには適さなかったようで 数粒が実っただけで8月を迎えていた。 のに・・・・・! 先週の激しい嵐の翌日から、 毎日、大粒が熟し始めた。 ヒヨドリとの争奪戦も どうにかしのぎ、 毎日数粒ずつではあるけれど、堪能中。 ちょっと幸せ。

続きを読む

2017/08/22

五

撮影と一言で言っても、様々。 息つく暇なく、走り続けるように、 一日中、料理し続ける日もあれば、 スタッフと話しをしながら、 ゆったりと試行錯誤する日もあり。 比較的緩やかな撮影が続く今週は、 あけ放ったカーテンの向こうに広がる、 草だらけの庭を見ながら、 あれは何?これは? なんて会話が続く。 写真は五味子。 五つの味を持つという生薬。...

続きを読む

2017/08/20

親

はなは、ちばわんから譲り受けた、 いわゆる保護犬。 ボランティアで間をつないでくれる 預かり親さんがいて、 おかげで、我が家に来る前に人間を知り、 人と暮らす、あれこれを学ぶ。 ゴールデンウイークに一緒に散歩をしたロンロン。 どうやら我が家のご近所で暮らすらしい。 と聞いていたもので。 「今日がお届けの日らしいよ」 「近いうちに会えるかな」...

続きを読む

2017/08/19

雷

スマホには、気象警報やら、なんやら、 様々な警報が届くのだけれど。 頻繁にチェックもしなければ、 肌身離さず持っているわけでもなく。 窓の外が暗くなり、 雹が屋根をたたく音に、 あれれ??と、ようやくチェック。 随分と前から 「雷雨だよ」と教えてくれていたようで。 家までたどりついていたからよかったものの。 せっかく届くのだから、...

続きを読む

2017/08/17

凍

狭い庭は、何の手立てもしていないもので、 自力で頑張る植物が育つのみ。 中でも、ブラックベリーは、 たくさんの実をつけ、新しい枝を伸ばし、 随分と長い間、楽しませてくれた。 5年程前から実成が悪くなり、 シュートを伸ばさなくなり、 そろそろ終わりかなあ、と思っていたら、 あっさりと枯れてしまった。 最後に摘んだ実は なぜか加工する気分にならず、...

続きを読む

さらに表示する

  • ●過去の仕事場のこまごま●
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月

冷凍庫フル活用!

家事ラク★冷凍レシピ

毎週月曜夜8:00に新着up!! 

●各クラスのご案内●

■最寄駅は JR山手線 目黒駅です

 

■諸々のお問い合わせ

 お問い合わせフォーム  

 または下記メールアドレスから

 お願いします。

 返信用アドレスまたは連絡先

 お名前を必ずご記入ください。

   oryourimie@yahoo.co.jp

 

お問い合わせには、

48時間以内に返信しております。

返信が届かない場合、こちらに

届いていない可能性があります。

たいへんお手数をおかけしますが、

再送いただくか、

下コメント欄からご連絡ください。

よろしくお願い申し上げます。 

**************** 

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です


●新刊のお知らせ●

2020年7月31日発刊

下味冷凍

スピードおかず

2020年7月22日発刊

新版

糖質オフだから

毎日食べても太らないお菓子

2020年4月25日発刊

帰って10分でできあがり!

超時短つくりおき

Copyright © 2014~2020 KIYOMI-ISHIZAWA.com All Rights Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 現在募集中のクラスのご案内
  • 台所仕事・台所ごよみ
    • ハンカチマスクその2(20年4月)
    • ハンカチマスクその3(20年4月)
    • ミョウガの甘酢漬け(14年9月)
    • 新生姜の赤しそ酢漬け(14年7月)
    • 青梅のジャム(14年6月)
    • 台所ごよみ2014年6月新生姜いろいろ
    • 筍のオイルコンフィ(14年5月)
    • 台所ごよみ2014年4~5月筍と芹
    • 煮豚・そぼろ・フキノトウ味噌(14年3~4月)
    • 台所ごよみ2014年3月花ワサビ・プチヴェール
    • 台所仕事2014年1月ニンジンと金柑のピクルス・柚子茶
    • 台所仕事2014年2月金柑ジャム・おからのベジブラウニー
    • 台所仕事2014年2月炒り大豆の酢醤油漬け
    • 台所ごよみ2014年2月蕾菜
    • 台所ごよみ2014年1~2月サラダ玉ねぎ・ターツアイ
    • 台所ごよみ2014年1月小豆粥・柚子
  • 仕事場のこまごま《ブログ》
    • ●過去の仕事場のこまごま●
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年
      • 2019年12月
      • 2019年11月
      • 2019年10月
      • 2019年9月
      • 2019年8月
      • 2019年7月
      • 2019年6月
      • 2019年5月
      • 2019年4月
      • 2019年3月
      • 2019年2月
      • 2019年1月
    • 2018年
      • 2018年12月
      • 2018年11月
      • 2018年10月
      • 2018年9月
      • 2018年8月
      • 2018 年7月
      • 2018年6月
      • 2018年5月
      • 2018年4月
      • 2018年3月
      • 2018年2月
      • 2018年1月
    • 2017年
      • 2017年12月
      • 2017年11月
      • 2017年10月
      • 2017年9月
      • 2017年8月
      • 2017年7月
      • 2017年6月
      • 2017年5月
      • 2017年4月
      • 2017年3月
      • 2017年2月
      • 2017年1月
    • 2016年
      • 2016年12月
      • 2016年11月
      • 2016年10月
      • 2016年9月
      • 2016年8月
      • 2016年7月
      • 2016年6月
      • 2016年5月
      • 2016 年4月
      • 2016 年3月
      • 2016年2月
      • 2016年1月
    • 2015年
      • 2015年12月
      • 2015年11月
      • 2015年10月
      • 2015年9月
      • 2015年8月
      • 2015年7月
      • 2015年6月
      • 2015年5月
      • 2015年4月
      • 2015年3月
      • 2015年2月
      • 2015年1月
    • 2014年
      • 2014年12月
      • 2014年11月
      • 2014年10月
      • 2014年9月
      • 2014年8月
      • 2014年7月
      • 2014年6月
      • 2014年5月
      • 2014年4月
      • 2014年3月
      • 2014年2月
      • 2014年1月
  • はなおやつ&はなごはん
    • 豚軟骨
    • 記念日のマフィンランチ
    • ご飯とおかか、ごまのフライパン煎餅
    • リンゴとクルミのクラッカー
    • チキンジャーキー
    • オートミールモッツアレラチーズクッキー
    • 黒胡麻煎餅
    • 煮干し・おかか・胡麻のプロテインクラッカー
    • サツマイモの歯がためクッキー
  • MY BOOK STORE (料理)
  • MY BOOK STORE( お菓子とパン)
  • お問い合わせフォーム
  • トップへ戻る
閉じる