KIYOMI's FOOD ATELIER
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 現在募集中のクラスのご案内
  • 台所仕事・台所ごよみ
  • 仕事場のこまごま《ブログ》
  • はなおやつ&はなごはん
  • MY BOOK STORE (料理)
  • MY BOOK STORE( お菓子とパン)
  • お問い合わせフォーム

カテゴリ:2018年1月

すべての記事を表示



2018/01/30

甜

いやはや、野菜が高い。 とはいえ。 例えば化粧品、洋服、宝飾品。 などなど、あれやこれや。 必要不可欠か否かを鑑みて 冷静に考えれば、驚くほど高い。 というわけでもないのだろう。 はなの散歩道の途中。 こじんまり野菜を販売している、 八百屋ではない店で。 いそいそ買い求めた 葉つきの小さなビーツ。 野菜をたっぷり煮込んだ...

続きを読む

2018/01/28

満

寒さに凍え、 ぼんやりしている間に 睦月は終わり間近。 立春もあと一週間ほどでやってくる。 いやはや、シャキッとせねば。 ほとんど、一年に一度しか会わない。 そんな方々との集い。 思う存分食べ、飲み、話し続ける。 面白いもので、 何を話していても、 皆、ポジティブ思考。 不安があろうと、何があろうと、 結局、その時になってみなくちゃ、...

続きを読む

2018/01/25

公

漢字で書くと公魚。 不思議な当て字、と思ったら。 献上品だから?なのかな・・・。 そう、何かといえば、ワカサギ。 凍った景色とよく似合う、小魚。 なので、本日。 米粉をまぶして油の中へ。 そろそろ季節が終わるかな?の、 慈姑も伴走につけ。 何一つ味をつけなくても、 油の力で美味、美味。 さて、晩酌です。

続きを読む

2018/01/24

儚

ピキーッンと、 張りつめた寒さの1日。 雪はすべて氷になり、 あちこちがつるっつる。 住宅街の小道は日陰が多く、 氷雪が溶けずに残っているので、 アスファルトの見えるところを 飛び石を踏むように歩き、 いつもの道がやけに遠い。 しばらく前から、 ちらほらほころんでいた川津桜。 儚げに見える小さな花なのに、 雪もなんのその。 散ることもなく、...

続きを読む

2018/01/23

跳

はなにとって生まれて初めての大雪。 朝の散歩時間になってもふわっふわで、 目を輝かせて走り、飛び跳ね、それはそれは楽しそう。 人は明日の朝が思いやられるのだけど、まあ、それはそれ。 パソコンはどうにか復旧したもののスマホとiPadは苦戦中。 こちらの方が気が重い・・・・・・。

続きを読む

2018/01/22

凍

雪国の方達には笑われるだろうが。 東京は大雪。 午前中はその気配もなく。 午後になっても、ちらちら。 予報ほどたいしたことなないのでは? なんて思っていたら それからの積り方の早いこと。 雪かきをしてはしてはみたが、 降り続く雪を前に、明朝が思いやられる。 交通機関も乱れているようで、 皆さま、無事に帰宅できますように。 そして・・・・。...

続きを読む

2018/01/18

笑

遅ればせながら、 今年最初の料理クラスが終了。 ご参加くださった皆様、 ありがとうございました。 今回のテーマは、 ビーツ?湯葉?アマランサス? 何だったか・・・。 いつものように取り留めもなく。 ただ、笑いながら、 料理し、味わう。 心が楽しむ時間でした。 人前でしゃべるのは いつまでたっても上手くならず。 今年は少しでも、...

続きを読む

2018/01/17

雨

暖かな一日。 とはいかなかった本日。 午後になるほど北風が吹き、 冬の雨とは思えないほどの、 雨音のする夜。 美味しい魚が食べたいなあ。 と、買い物に出たものの。 残念ながら本日の入荷は今一つ。 まあ、そんな日もある、よね。 自分で料理することができ、 温かくいただけるだけで 充分幸せ。 普通に過ごせることが何より。 と、心に刻む今日。

続きを読む

2018/01/16

再

こんばんは。 今朝ほどは大変失礼いたしました。 普段、テレビの取材等は、 現実にお目にかかっている人たちに 言うことはないのですが。 今回は珍しく、 義母はじめ、お稽古仲間に 「見てね」なんてことを 言ってしまい。 そんな時に限って 放送日を間違っているという・・・・。 こういう時に詰めの甘さが出るよだよな。 と、しみじみ思った次第。...

続きを読む

2018/01/16

お詫び

ごめんなさい。 昨日、こちらのブログで、 本日放映のお知らせをいたしましたが。 明日17日水曜日が放送日のようです。 16日と伺っていたのですが・・・。 時間を作って 見てくださっていらした方 本当にごめんなさい。 同じくNHK総合で 明日11時30分前後の放送になります。 はなの写真で許してくださいませ(笑) さて、仕事に戻ります。

続きを読む

さらに表示する

  • ●過去の仕事場のこまごま●
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月

冷凍庫フル活用!

家事ラク★冷凍レシピ

●各クラスのご案内●

■最寄駅は JR山手線 目黒駅です

 

■諸々のお問い合わせ

 お問い合わせフォーム  

 または下記メールアドレスから

 お願いします。

 返信用アドレスまたは連絡先

 お名前を必ずご記入ください。

   oryourimie@yahoo.co.jp

 

お問い合わせには、

48時間以内に返信しております。

返信が届かない場合、こちらに

届いていない可能性があります。

たいへんお手数をおかけしますが、

再送いただくか、

下コメント欄からご連絡ください。

よろしくお願い申し上げます。 

**************** 

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です


●新刊のお知らせ●

2020年7月31日発刊

下味冷凍

スピードおかず

2020年7月22日発刊

新版

糖質オフだから

毎日食べても太らないお菓子

2020年4月25日発刊

帰って10分でできあがり!

超時短つくりおき

サイトマップ
Copyright © 2014~2021 KIYOMI-ISHIZAWA.com All Rights Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 現在募集中のクラスのご案内
  • 台所仕事・台所ごよみ
    • ハンカチマスクその2(20年4月)
    • ハンカチマスクその3(20年4月)
    • ミョウガの甘酢漬け(14年9月)
    • 新生姜の赤しそ酢漬け(14年7月)
    • 青梅のジャム(14年6月)
    • 台所ごよみ2014年6月新生姜いろいろ
    • 筍のオイルコンフィ(14年5月)
    • 台所ごよみ2014年4~5月筍と芹
    • 煮豚・そぼろ・フキノトウ味噌(14年3~4月)
    • 台所ごよみ2014年3月花ワサビ・プチヴェール
    • 台所仕事2014年1月ニンジンと金柑のピクルス・柚子茶
    • 台所仕事2014年2月金柑ジャム・おからのベジブラウニー
    • 台所仕事2014年2月炒り大豆の酢醤油漬け
    • 台所ごよみ2014年2月蕾菜
    • 台所ごよみ2014年1~2月サラダ玉ねぎ・ターツアイ
    • 台所ごよみ2014年1月小豆粥・柚子
  • 仕事場のこまごま《ブログ》
    • ●過去の仕事場のこまごま●
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年
      • 2019年12月
      • 2019年11月
      • 2019年10月
      • 2019年9月
      • 2019年8月
      • 2019年7月
      • 2019年6月
      • 2019年5月
      • 2019年4月
      • 2019年3月
      • 2019年2月
      • 2019年1月
    • 2018年
      • 2018年12月
      • 2018年11月
      • 2018年10月
      • 2018年9月
      • 2018年8月
      • 2018 年7月
      • 2018年6月
      • 2018年5月
      • 2018年4月
      • 2018年3月
      • 2018年2月
      • 2018年1月
    • 2017年
      • 2017年12月
      • 2017年11月
      • 2017年10月
      • 2017年9月
      • 2017年8月
      • 2017年7月
      • 2017年6月
      • 2017年5月
      • 2017年4月
      • 2017年3月
      • 2017年2月
      • 2017年1月
    • 2016年
      • 2016年12月
      • 2016年11月
      • 2016年10月
      • 2016年9月
      • 2016年8月
      • 2016年7月
      • 2016年6月
      • 2016年5月
      • 2016 年4月
      • 2016 年3月
      • 2016年2月
      • 2016年1月
    • 2015年
      • 2015年12月
      • 2015年11月
      • 2015年10月
      • 2015年9月
      • 2015年8月
      • 2015年7月
      • 2015年6月
      • 2015年5月
      • 2015年4月
      • 2015年3月
      • 2015年2月
      • 2015年1月
    • 2014年
      • 2014年12月
      • 2014年11月
      • 2014年10月
      • 2014年9月
      • 2014年8月
      • 2014年7月
      • 2014年6月
      • 2014年5月
      • 2014年4月
      • 2014年3月
      • 2014年2月
      • 2014年1月
  • はなおやつ&はなごはん
    • 豚軟骨
    • 記念日のマフィンランチ
    • ご飯とおかか、ごまのフライパン煎餅
    • リンゴとクルミのクラッカー
    • チキンジャーキー
    • オートミールモッツアレラチーズクッキー
    • 黒胡麻煎餅
    • 煮干し・おかか・胡麻のプロテインクラッカー
    • サツマイモの歯がためクッキー
  • MY BOOK STORE (料理)
  • MY BOOK STORE( お菓子とパン)
  • お問い合わせフォーム
  • トップへ戻る
閉じる