KIYOMI's FOOD ATELIER
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 現在募集中のクラスのご案内
  • 台所仕事・台所ごよみ
  • 仕事場のこまごま《ブログ》
  • はなおやつ&はなごはん
  • MY BOOK STORE (料理)
  • MY BOOK STORE( お菓子とパン)
  • お問い合わせフォーム

カテゴリ:2018年3月

すべての記事を表示



2018/03/31

郷

日の出が早くなり。 日の入りが遅くなり。 日毎に明るい時間が長くなる。 はなのあさんぽも、 少しずつ早まり。 久しぶりに、同郷のロンロンと遭遇。 数か月ぶりのロンロンに、 はなは駆け寄り。 ろんろんは、連れ合いに飛びつき。 わちゃわちゃと、賑やかしい。 残念ながら、はなはわんぷろが苦手で。 リードいっぱいいっぱい逃げ惑う。...

続きを読む

2018/03/29

走

ゆっくり、ゆっくりやってきた春。 だと思っていたら。 駆け足で走り去って行きそう。 桜と光を浴びた朝の散歩。 あと何日楽しめるだろう。 仕事場で醸している諸々。 ようやく春を感知したようで、 ふつふつ深呼吸をはじめ、 熟す段階へと移行した様子。 何せ、仕事場はとても寒く、 温まるのが遅い。 とはいえ。 寒さの中でじりじり育つ時間が...

続きを読む

2018/03/28

離

満開の桜の中、三月も終盤。 近所の学校は、 終業式、卒業式も終え、 穏やかな空気に漂われる。 次へのステップを踏むための 数日の静けさ。 大人だってそれは同じ。 仕事やら趣味やら、日常生活やら。 ささやかなピリオドを あちこちに打つ、三月。 小さな別れがいくつもあり。 桜が散り積もるように、寂しさも重なる。 でも、そんなあれこれを思いながら、...

続きを読む

2018/03/27

染

寒くて寒くて、 早く春になればいいのに。 と、思っていたはずが。 あれよあれよと、花ほころび。 春爛漫な空模様。 ご近所の美しい桜のそばは どこもかしこも人込み。 びびりのはなは 決して近づけないから。 いつもより少しだけ早起きして。 朝日の眩しさの中、 人の少ない時間を見計らって花見。 お日様が上りきらない早朝は、 散歩道の半分は日陰。...

続きを読む

2018/03/26

鏡

青空が広がる明るい休日。 散歩コースでものある桜の名所は 普段はひっそりとしているのに、 ぎゅうぎゅうの混雑。 人のことは言えないが、 日本人は桜が好きだなあ。 春の気配を感じた少し前。 久しぶりに髪をバッサリ切り。 ついでに眼鏡を新調した。 この髪型に似合うよねえ。 と、思っていたのだけど。 後日受け取ってかけてみると。...

続きを読む

2018/03/20

謝

全てに大雑把な私とにとって、 お菓子作りの醍醐味は 性格と相反する。 些細な部分を試行錯誤するところ。 食べる人にとっては 「どっちでもいいんじゃない?」 といわれてしまうだろう、 ちみちみ、じみじみ、な、楽しみ。 そんな細々な長い時を積み重ねた 試作の末に出来上がった 「糖質オフの持ち歩き菓子」 (↑Amazonにリンクしています)...

続きを読む

2018/03/19

質

気まぐれな空が続く春。 暖かだと思えばかじかむ寒さ。 まあ、さすがに凍えることはないけど。 保護犬とはいえ、 子犬で保護され、 我が家にきて、はや三年。 知恵がつくほどに、怖いものが増え。 それらを一切受け入れない、はな。 初めての道。声を上げる子供。 スケートボードにキックボード。 車が行き交う大きな道。 そしてドッグラン。...

続きを読む

2018/03/16

皿

撮影仕事の多くは、 スタイリストが器を準備してくれる。 セレクトは人それぞれで、 同じ料理でも、器によって 仕上がりが大きく変わるのを しみじみ実感するし、 仕事の楽しみのひとつでもある。 私はちょい古の器が好きで。 同年齢の友人たちが処分し始めた 今になっても、買うのを止められない。 料理を盛り付けられ、 表情を激変をさせるのを見るのも、...

続きを読む

2018/03/14

濯

つい数日前まで ダウンコートを着ていたはずが。 今日はTシャツ姿。 何とも激しい三寒四温の日々。 カリカリ、カキカキし始めたはなを。 朝一番に洗濯。 風呂の気配を感じると 隅へ隠れ、逃げ回り。 いつまでたっても怖がる。 とはいえ、 ちびることはなくなったから(笑) 本犬としては慣れた、の、かな? 朝風呂なんて贅沢で 最高に気持ちいいのにねえ。...

続きを読む

2018/03/13

喰

数日前の話。 丸1日勉学の予定で。 留守番をしてくれる 連れ合いの昼食分を合わせ、 いつものように野菜300gを煮込んだ スープ弁当を持参。 合間にちょっぴり試食があり。 では、昼の休憩。 となったのだけど。 誰も昼食を食べようとしない! ひとり弁当を広げるわけにもゆかず。 「お腹すいたなあ・・・・」と、 そればかり考えながら午後を過ごした。...

続きを読む

さらに表示する

  • ●過去の仕事場のこまごま●
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月

冷凍庫フル活用!

家事ラク★冷凍レシピ

●各クラスのご案内●

■最寄駅は JR山手線 目黒駅です

 

■諸々のお問い合わせ

 お問い合わせフォーム  

 または下記メールアドレスから

 お願いします。

 返信用アドレスまたは連絡先

 お名前を必ずご記入ください。

   oryourimie@yahoo.co.jp

 

お問い合わせには、

48時間以内に返信しております。

返信が届かない場合、こちらに

届いていない可能性があります。

たいへんお手数をおかけしますが、

再送いただくか、

下コメント欄からご連絡ください。

よろしくお願い申し上げます。 

**************** 

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です


●新刊のお知らせ●

2020年7月31日発刊

下味冷凍

スピードおかず

2020年7月22日発刊

新版

糖質オフだから

毎日食べても太らないお菓子

2020年4月25日発刊

帰って10分でできあがり!

超時短つくりおき

サイトマップ
Copyright © 2014~2021 KIYOMI-ISHIZAWA.com All Rights Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 現在募集中のクラスのご案内
  • 台所仕事・台所ごよみ
    • ハンカチマスクその2(20年4月)
    • ハンカチマスクその3(20年4月)
    • ミョウガの甘酢漬け(14年9月)
    • 新生姜の赤しそ酢漬け(14年7月)
    • 青梅のジャム(14年6月)
    • 台所ごよみ2014年6月新生姜いろいろ
    • 筍のオイルコンフィ(14年5月)
    • 台所ごよみ2014年4~5月筍と芹
    • 煮豚・そぼろ・フキノトウ味噌(14年3~4月)
    • 台所ごよみ2014年3月花ワサビ・プチヴェール
    • 台所仕事2014年1月ニンジンと金柑のピクルス・柚子茶
    • 台所仕事2014年2月金柑ジャム・おからのベジブラウニー
    • 台所仕事2014年2月炒り大豆の酢醤油漬け
    • 台所ごよみ2014年2月蕾菜
    • 台所ごよみ2014年1~2月サラダ玉ねぎ・ターツアイ
    • 台所ごよみ2014年1月小豆粥・柚子
  • 仕事場のこまごま《ブログ》
    • ●過去の仕事場のこまごま●
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年
      • 2019年12月
      • 2019年11月
      • 2019年10月
      • 2019年9月
      • 2019年8月
      • 2019年7月
      • 2019年6月
      • 2019年5月
      • 2019年4月
      • 2019年3月
      • 2019年2月
      • 2019年1月
    • 2018年
      • 2018年12月
      • 2018年11月
      • 2018年10月
      • 2018年9月
      • 2018年8月
      • 2018 年7月
      • 2018年6月
      • 2018年5月
      • 2018年4月
      • 2018年3月
      • 2018年2月
      • 2018年1月
    • 2017年
      • 2017年12月
      • 2017年11月
      • 2017年10月
      • 2017年9月
      • 2017年8月
      • 2017年7月
      • 2017年6月
      • 2017年5月
      • 2017年4月
      • 2017年3月
      • 2017年2月
      • 2017年1月
    • 2016年
      • 2016年12月
      • 2016年11月
      • 2016年10月
      • 2016年9月
      • 2016年8月
      • 2016年7月
      • 2016年6月
      • 2016年5月
      • 2016 年4月
      • 2016 年3月
      • 2016年2月
      • 2016年1月
    • 2015年
      • 2015年12月
      • 2015年11月
      • 2015年10月
      • 2015年9月
      • 2015年8月
      • 2015年7月
      • 2015年6月
      • 2015年5月
      • 2015年4月
      • 2015年3月
      • 2015年2月
      • 2015年1月
    • 2014年
      • 2014年12月
      • 2014年11月
      • 2014年10月
      • 2014年9月
      • 2014年8月
      • 2014年7月
      • 2014年6月
      • 2014年5月
      • 2014年4月
      • 2014年3月
      • 2014年2月
      • 2014年1月
  • はなおやつ&はなごはん
    • 豚軟骨
    • 記念日のマフィンランチ
    • ご飯とおかか、ごまのフライパン煎餅
    • リンゴとクルミのクラッカー
    • チキンジャーキー
    • オートミールモッツアレラチーズクッキー
    • 黒胡麻煎餅
    • 煮干し・おかか・胡麻のプロテインクラッカー
    • サツマイモの歯がためクッキー
  • MY BOOK STORE (料理)
  • MY BOOK STORE( お菓子とパン)
  • お問い合わせフォーム
  • トップへ戻る
閉じる