KIYOMI's FOOD ATELIER
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 現在募集中のクラスのご案内
  • 台所仕事・台所ごよみ
  • 仕事場のこまごま《ブログ》
  • MY BOOK STORE (料理)
  • MY BOOK STORE( お菓子とパン)
  • お問い合わせフォーム
2015/06/02

再び、新刊のお知らせ

1日中、遊び続けている はな。

どんなおもちゃでも楽しそうに遊ぶので、

ひとつ、ふたつと買ってしまう。

じろは全く遊ばなかったので、

犬のおもちゃは「出来が悪い」のだと思っていた。

本当は、それなりに良くできていたのね・・・・

 

今は、小さなトマト箱がおもちゃ箱。

遊びたいものを選んでは取り出し。

次々全てを床に出すので、私がしまうための箱でしかないのだけど、ないよりはいいか、と。

 

さて、新しい本の刊行のお知らせを少し。

気温の上昇とともに、生野菜、果物の栄養価も高まり、味も濃厚になってきました。

そんな新鮮な季節の栄養をストレートに体に取り込むことのできるスムージーの本です。

そろそろ、書店に並ぶ頃です。ぜひ、手に取ってご覧くださいませ。

    ↓(以下はAmazonにリンクしています)

おいしく飲めるスムージー ―サラダ、ジュースより効率よく栄養がとれる ! (食べてすこやかシリーズ)
tagPlaceholderカテゴリ: 2015年6月

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    田中友紀子 (水曜日, 03 6月 2015 14:53)

    暑い5月が過ぎ、梅雨が近いのか、ムシムシの6月となりましたね。
    はなちゃん独り遊びできて偉いですね。
    ノエルは私が座ると、遊んで欲しくて膝に乗ってきます。そして、お手等をしては、何かおやつを欲しがります。
    はなちゃんのおやつレシピで、安全なおやつを作っているので、ちょくちょくあげてしまいます。
    太らせないようにしなくては・・・。
    ノエルばかりでなく、毎日お弁当を持っていく主人や息子にも安全で健康を考えたおかずを・・と、「野菜100グラム確実に食べられるお弁当おかず」を購入しました。
    これから、暑くなるので、スムージーも魅力ですね。
    色々参考にさせて頂きます。

  • #2

    KIYOMI ISHIZAWA (木曜日, 04 6月 2015 05:42)

    梅雨入りもすぐそこですね。
    はなは、子犬なのにあまり昼寝もしないんです。
    遊んでもらうことは大好きですが、ひとりでこっそりとするいたずらもかなり(笑)
    ずっと見ていると、1日中「だめ」と言い続けることになるので、
    見てみぬふりをすることもあります。

    本を購入してくださってありがとうございました。
    この本のおかずは野菜をたっぷり使うので、お弁当がかなりボリュームアップします。
    役に立つ一冊になりますように。

●各クラスのご案内●

■最寄駅は JR山手線 目黒駅です

 

■諸々のお問い合わせ

 お問い合わせフォーム  

 または下記メールアドレスから

 お願いします。

 返信用アドレスまたは連絡先

 お名前を必ずご記入ください。

   oryourimie@yahoo.co.jp

 

お問い合わせには、

48時間以内に返信しております。

返信が届かない場合、こちらに

届いていない可能性があります。

たいへんお手数をおかけしますが、

再送いただくか、

下コメント欄からご連絡ください。

よろしくお願い申し上げます。 

**************** 

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です


●新刊のお知らせ●

2023年3月23日発刊

    60歳からの

「老けない人」の漢方ごはん

サイトマップ
Copyright © 2014~2021 KIYOMI-ISHIZAWA.com All Rights Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 現在募集中のクラスのご案内
  • 台所仕事・台所ごよみ
    • ハンカチマスクその2(20年4月)
    • ハンカチマスクその3(20年4月)
    • ミョウガの甘酢漬け(14年9月)
    • 新生姜の赤しそ酢漬け(14年7月)
    • 青梅のジャム(14年6月)
    • 台所ごよみ2014年6月新生姜いろいろ
    • 筍のオイルコンフィ(14年5月)
    • 台所ごよみ2014年4~5月筍と芹
    • 煮豚・そぼろ・フキノトウ味噌(14年3~4月)
    • 台所ごよみ2014年3月花ワサビ・プチヴェール
    • 台所仕事2014年1月ニンジンと金柑のピクルス・柚子茶
    • 台所仕事2014年2月金柑ジャム・おからのベジブラウニー
    • 台所仕事2014年2月炒り大豆の酢醤油漬け
    • 台所ごよみ2014年2月蕾菜
    • 台所ごよみ2014年1~2月サラダ玉ねぎ・ターツアイ
    • 台所ごよみ2014年1月小豆粥・柚子
  • 仕事場のこまごま《ブログ》
    • *過去の仕事場のこまごま
    • 2022年8月~
    • 2022年6月~
    • 2022年1~3月
    • 2021年10月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年
      • 2020年12月
      • 2020年11月
      • 2020年10月
      • 2020年9月
      • 2020年8月
      • 2020年7月
      • 2020年6月
      • 2020年5月
      • 2020年4月
      • 2020年3月
      • 2020年2月
      • 2020年1月
    • 2019年
      • 2019年12月
      • 2019年11月
      • 2019年10月
      • 2019年9月
      • 2019年8月
      • 2019年7月
      • 2019年6月
      • 2019年5月
      • 2019年4月
      • 2019年3月
      • 2019年2月
      • 2019年1月
    • 2018年
      • 2018年12月
      • 2018年11月
      • 2018年10月
      • 2018年9月
      • 2018年8月
      • 2018 年7月
      • 2018年6月
      • 2018年5月
      • 2018年4月
      • 2018年3月
      • 2018年2月
      • 2018年1月
    • 2017年
      • 2017年12月
      • 2017年11月
      • 2017年10月
      • 2017年9月
      • 2017年8月
      • 2017年7月
      • 2017年6月
      • 2017年5月
      • 2017年4月
      • 2017年3月
      • 2017年2月
      • 2017年1月
    • 2016年
      • 2016年12月
      • 2016年11月
      • 2016年10月
      • 2016年9月
      • 2016年8月
      • 2016年7月
      • 2016年6月
      • 2016年5月
      • 2016 年4月
      • 2016 年3月
      • 2016年2月
      • 2016年1月
    • 2015年
      • 2015年12月
      • 2015年11月
      • 2015年10月
      • 2015年9月
      • 2015年8月
      • 2015年7月
      • 2015年6月
      • 2015年5月
      • 2015年4月
      • 2015年3月
      • 2015年2月
      • 2015年1月
    • 2014年
      • 2014年12月
      • 2014年11月
      • 2014年10月
      • 2014年9月
      • 2014年8月
      • 2014年7月
      • 2014年6月
      • 2014年5月
      • 2014年4月
      • 2014年3月
      • 2014年2月
      • 2014年1月
  • MY BOOK STORE (料理)
  • MY BOOK STORE( お菓子とパン)
  • お問い合わせフォーム
  • トップへ戻る
閉じる