KIYOMI's FOOD ATELIER
  • 現在募集中のクラスのご案内
  • MY BOOK LIST (料理本)
  • MY BOOK LIST(菓子とパンの本)
  • ごあいさつ
  • 台所仕事・台所ごよみ
  • お問い合わせフォーム

カテゴリ:2019年11月

すべての記事を表示



2019/11/21

臓

東京もようやく冬らしくなり、 水の冷たさを実感する朝。 今年の夏を振り返れば。 暑さをしのげず 冷たい炭酸水に溺れていた。 「冷たいものは控えましょうね」 なんてことを、 さんざん言い続けたのも、自分。 自覚しつつもやめられないほど、 暑さに弱くなっていたらしい。 鋼鉄の内臓とはいいがたい体質だから 危ないなあと思いつつ、...

続きを読む

2019/11/20

褒

はなのあさんぽは 連れ合いが担当しており、 私はごくたまに参加するだけ。 なのに。 はなのおかげで、 顔見知りになった人は数知れず。 「おはようございます」と、 ひっきりなしの挨拶が飛び交う。 今朝は、 散歩に来ない私を心配したのか、 飴ちゃんをごそっと手渡された。 「黒糖だから体にいいよ」と。 もっとちゃんと散歩をしなさいという...

続きを読む

2019/11/15

柿

霜月とは思えない、 暖かな日が続く東京。 暮れの気配が近づき、 気ぜわしいような、 そうでもないような? 年末の食卓に必要なのは 心を持ち上げてくれる彩。 ということで、 旬の色を並べたクラスも無事終了。 ご参加くださった皆様 ありがとうございました。 来月のローストチキンを焼くクラスは 締め切らせていただきました。 ご了承くださいませ。

続きを読む

2019/11/11

鶏

通常12月のクラスはお休みですが、 来月は養生クラスのみ開講します。 せっかくの12月ですので ローストチキンを焼こう。 ということで、 なんと一人一羽(1㎏程度)を お持ち帰りいただくという、 今までにないクラスを 開くことにしました。 クラス内容も試食もいつも通りです。 毎回お持ち帰りいただいている 作り置きがチキンになります。...

続きを読む

2019/11/06

芋

さつま芋がおいしい季節。 子供の頃は、芋ご飯が大好き。 学生の頃は、大学芋にはまり。 現在は、 近所のマーケットで売られる 焼き芋を偏愛中。 とはいえ。 今となっては、 1本食べるとお腹いっぱいで。 ほこほこ1/3も食べればもう十分。 昨日の残りはリンゴとサラダ。 明日の朝食には チーズをのせて焼いたものが 並ぶ、はず。 冬を前に、体は無意識に...

続きを読む

2019/11/05

盤

おちおちしている間に霜月11月。 ずうっと気になっていながら、 放置しているもの。 まあ、たくさんあるけど(笑)。 そんなものの一つ ハードディスク。 保存すべきものが 大量にあるわけではなく。 自動バックアップ用と、 とりあえず、で、パソコンから移し。 そのままになっているものたち。 動画保存でもしない限り、 さほどの大容量が必要でもなく。...

続きを読む

  • ミョウガの甘酢漬け(14年9月)
  • 新生姜の赤しそ酢漬け(14年7月)
  • 青梅のジャム(14年6月)
  • 台所ごよみ2014年6月新生姜いろいろ
  • 筍のオイルコンフィ(14年5月)
  • 台所ごよみ2014年4~5月筍と芹
  • 煮豚・そぼろ・フキノトウ味噌(14年3~4月)
  • 台所ごよみ2014年3月花ワサビ・プチヴェール
  • 台所仕事2014年2月金柑ジャム・おからのベジブラウニー
  • 台所仕事2014年1月ニンジンと金柑のピクルス・柚子茶
  • 台所仕事2014年2月炒り大豆の酢醤油漬け
  • 台所ごよみ2014年2月蕾菜
  • 台所ごよみ2014年1~2月サラダ玉ねぎ・ターツアイ
  • 台所ごよみ2014年1月小豆粥・柚子

●各クラスのご案内●

■最寄駅は JR山手線 目黒駅です

 

■諸々のお問い合わせ

 お問い合わせフォーム  

 または下記メールアドレスから

 お願いします。

 返信用アドレスまたは連絡先

 お名前を必ずご記入ください。

   oryourimie@yahoo.co.jp

 

お問い合わせには、

48時間以内に返信しております。

返信が届かない場合、こちらに

届いていない可能性があります。

たいへんお手数をおかけしますが、

再送いただくか、

下コメント欄からご連絡ください。

よろしくお願い申し上げます。 

**************** 

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です


●新刊のお知らせ●

2025年3月3日発刊

    米粉の万能生地

伸ばして包んで、

焼いて揚げて蒸して!

サイトマップ
Copyright © 2014~2025 KIYOMI-ISHIZAWA.com All Rights Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • 現在募集中のクラスのご案内
  • MY BOOK LIST (料理本)
  • MY BOOK LIST(菓子とパンの本)
  • ごあいさつ
  • 台所仕事・台所ごよみ
    • ミョウガの甘酢漬け(14年9月)
    • 新生姜の赤しそ酢漬け(14年7月)
    • 青梅のジャム(14年6月)
    • 台所ごよみ2014年6月新生姜いろいろ
    • 筍のオイルコンフィ(14年5月)
    • 台所ごよみ2014年4~5月筍と芹
    • 煮豚・そぼろ・フキノトウ味噌(14年3~4月)
    • 台所ごよみ2014年3月花ワサビ・プチヴェール
    • 台所仕事2014年2月金柑ジャム・おからのベジブラウニー
    • 台所仕事2014年1月ニンジンと金柑のピクルス・柚子茶
    • 台所仕事2014年2月炒り大豆の酢醤油漬け
    • 台所ごよみ2014年2月蕾菜
    • 台所ごよみ2014年1~2月サラダ玉ねぎ・ターツアイ
    • 台所ごよみ2014年1月小豆粥・柚子
  • お問い合わせフォーム
  • トップへ戻る
閉じる