KIYOMI's FOOD ATELIER
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 現在募集中のクラスのご案内
  • 台所仕事・台所ごよみ
  • 仕事場のこまごま《ブログ》
  • はなおやつ&はなごはん
  • MY BOOK STORE (料理)
  • MY BOOK STORE( お菓子とパン)
  • お問い合わせフォーム

平

2019年 3月 27日 水

年度末らしい忙しさの弥生三月。

ま、それもあと数日。

そして、そして。

今さら私が言うことでもないが。

平成も残りひと月と数日。

うひゃあ、びっくり。

 

おちおちしている間に

ブログの更新も一週間ぶり。

ブログといえば・・・・。

このHPを始めるまで、

7~8年書き続けていた、

YHOOブログ。

日記代わりに、

毎日、毎日、書いていた。

そのブログが閉鎖になるらしい。

私のトラディショナルな

保存食の記録は

すべてそこにあり。

無くなるのは困るんだなあ・・・・

いやはや、どうしたものやら。

0 コメント

繕

2019年 3月 20日 水

古い器が大好き。といっても。

骨董というほどではなく。

毎日使うことができる

雑器がほとんど。

ごく普通の家庭のお膳に並んだ

ありふれた器ばかり。

 

それでも、現代の器とは異なる

姿形、彩り、手触り、重み 質感。

何よりも。

そこにあるだけで醸し出す空気感、

というのだろうか?

目に映る景色が単純に好き。

 

古い器はもちろん傷みも多く。

使いあぐねていた漆器も

たくさんあるのだが。

月1回の漆クラスでちまちまと修繕中。

上手に直せるわけではないけれど。

手をかけてあるだけで、

なぜか安心して使うことができる。

 

干菓子にしか使えずにいた写真のお椀も

料理を盛れるまでにはなった。

次のステップは「美しく直す」かな(笑)

0 コメント

愉

2019年 3月 16日 土
続きを読む 2 コメント

真

2019年 3月 13日 水

練馬視覚障碍者福祉協会様に

呼んでいただき、

食養生やら色々、

諸々の話しをさせていただいてきた。

写真は会場の前にいた蛙。

カラフルな彫刻があちこちに並ぶ

楽しい公園。

 

若い方から随分と先輩まで。

様々な年齢の方達と

そのガイドの方々。

お話をいただいた時には

何を話そうか、と考えたのだけど。

結局は、いつも通りの養生の話。

 

ビジュアルをお見せできない代わりに。

20年ほど前、日本酒テイスターの

勉強をした際に習った

味覚チェックの方法。

その一部を皆さんにも楽しんで頂いた。

体調がすぐれない時など、

私もたまにチェックするのだけど。

いやはや。

皆さん驚くほどの正解率。

 

繊細に、敏感に、おおらかに。

ずっとずっと。

美味しく食べることを楽しみたいもの。

0 コメント

啓

2019年 3月 05日 火

明日3月6日は啓蟄。

虫たちにも春がやってくる。

 

昨日までの程よいお湿りと、

ぽかぽかの日差しをあびた、

散歩道の川津桜は、満開。

 

桜色というには色濃く。

撫子色=なでしこいろ?

中紅花=なかくれない?

う~ん、退紅=あらぞめ?

なんと名付けたものか。

紫味を帯びた川津桜色は

朝日を浴びてなんとも華やかしい。

満開を待つかのように、

花散らしの雨予報もちらほら。

春空は続かないものよね。

2 コメント

告

2019年 3月 03日 日

会う人毎、口にするのが。

「早いよね~、もう3月」

いやはや。本当に。

 

お知らせが遅くなりました。

おからレシピが

ページ数、レシピ数を増やし、

新装版として発刊されました。

夏へ向けた体を調えるのに

おすすめのおから。

是非、手に取ってご覧ください。

 ⇓(Amazonへリンクしています)

新装版 おからレシピ

 

以下のお知らせですが、

国会中継のため放送が延期になりました。

放送日が決まりましたら

また改めてお知らせします。

そして、もう一つお知らせ。

午前11時5分から放送の

NHK総合 ひるまえほっとのかんたんごはんのコーナーで

4日、5日の両日、

料理を紹介させていただく予定です。

お時間がありましたら、ぜひご覧ください。

0 コメント
  • *過去の仕事場のこまごま
  • 2022年8月~
  • 2022年6月~
  • 2022年1~3月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年
  • 2019年
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年

●各クラスのご案内●

■最寄駅は JR山手線 目黒駅です

 

■諸々のお問い合わせ

 お問い合わせフォーム  

 または下記メールアドレスから

 お願いします。

 返信用アドレスまたは連絡先

 お名前を必ずご記入ください。

   oryourimie@yahoo.co.jp

 

お問い合わせには、

48時間以内に返信しております。

返信が届かない場合、こちらに

届いていない可能性があります。

たいへんお手数をおかけしますが、

再送いただくか、

下コメント欄からご連絡ください。

よろしくお願い申し上げます。 

**************** 

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です


●新刊のお知らせ●

2022年4月7日発刊

ふんわりもっちり

米粉のパンとお菓子

サイトマップ
Copyright © 2014~2021 KIYOMI-ISHIZAWA.com All Rights Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 現在募集中のクラスのご案内
  • 台所仕事・台所ごよみ
    • ハンカチマスクその2(20年4月)
    • ハンカチマスクその3(20年4月)
    • ミョウガの甘酢漬け(14年9月)
    • 新生姜の赤しそ酢漬け(14年7月)
    • 青梅のジャム(14年6月)
    • 台所ごよみ2014年6月新生姜いろいろ
    • 筍のオイルコンフィ(14年5月)
    • 台所ごよみ2014年4~5月筍と芹
    • 煮豚・そぼろ・フキノトウ味噌(14年3~4月)
    • 台所ごよみ2014年3月花ワサビ・プチヴェール
    • 台所仕事2014年1月ニンジンと金柑のピクルス・柚子茶
    • 台所仕事2014年2月金柑ジャム・おからのベジブラウニー
    • 台所仕事2014年2月炒り大豆の酢醤油漬け
    • 台所ごよみ2014年2月蕾菜
    • 台所ごよみ2014年1~2月サラダ玉ねぎ・ターツアイ
    • 台所ごよみ2014年1月小豆粥・柚子
  • 仕事場のこまごま《ブログ》
    • *過去の仕事場のこまごま
    • 2022年8月~
    • 2022年6月~
    • 2022年1~3月
    • 2021年10月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年
      • 2020年12月
      • 2020年11月
      • 2020年10月
      • 2020年9月
      • 2020年8月
      • 2020年7月
      • 2020年6月
      • 2020年5月
      • 2020年4月
      • 2020年3月
      • 2020年2月
      • 2020年1月
    • 2019年
      • 2019年12月
      • 2019年11月
      • 2019年10月
      • 2019年9月
      • 2019年8月
      • 2019年7月
      • 2019年6月
      • 2019年5月
      • 2019年4月
      • 2019年3月
      • 2019年2月
      • 2019年1月
    • 2018年
      • 2018年12月
      • 2018年11月
      • 2018年10月
      • 2018年9月
      • 2018年8月
      • 2018 年7月
      • 2018年6月
      • 2018年5月
      • 2018年4月
      • 2018年3月
      • 2018年2月
      • 2018年1月
    • 2017年
      • 2017年12月
      • 2017年11月
      • 2017年10月
      • 2017年9月
      • 2017年8月
      • 2017年7月
      • 2017年6月
      • 2017年5月
      • 2017年4月
      • 2017年3月
      • 2017年2月
      • 2017年1月
    • 2016年
      • 2016年12月
      • 2016年11月
      • 2016年10月
      • 2016年9月
      • 2016年8月
      • 2016年7月
      • 2016年6月
      • 2016年5月
      • 2016 年4月
      • 2016 年3月
      • 2016年2月
      • 2016年1月
    • 2015年
      • 2015年12月
      • 2015年11月
      • 2015年10月
      • 2015年9月
      • 2015年8月
      • 2015年7月
      • 2015年6月
      • 2015年5月
      • 2015年4月
      • 2015年3月
      • 2015年2月
      • 2015年1月
    • 2014年
      • 2014年12月
      • 2014年11月
      • 2014年10月
      • 2014年9月
      • 2014年8月
      • 2014年7月
      • 2014年6月
      • 2014年5月
      • 2014年4月
      • 2014年3月
      • 2014年2月
      • 2014年1月
  • はなおやつ&はなごはん
    • 豚軟骨
    • 記念日のマフィンランチ
    • ご飯とおかか、ごまのフライパン煎餅
    • リンゴとクルミのクラッカー
    • チキンジャーキー
    • オートミールモッツアレラチーズクッキー
    • 黒胡麻煎餅
    • 煮干し・おかか・胡麻のプロテインクラッカー
    • サツマイモの歯がためクッキー
  • MY BOOK STORE (料理)
  • MY BOOK STORE( お菓子とパン)
  • お問い合わせフォーム
  • トップへ戻る
閉じる