KIYOMI's FOOD ATELIER
  • 現在募集中のクラスのご案内
  • MY BOOK LIST (料理本)
  • MY BOOK LIST(菓子とパンの本)
  • ごあいさつ
  • 台所仕事・台所ごよみ
  • お問い合わせフォーム

カテゴリ:2014年9月

すべての記事を表示



2014/09/25

料理クラス

料理クラスの第1回目が無事に(?)終了しました。 ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。 あれこれシュミレーションし、考えてはいるのですが、 参加してくださる方が楽しんでくださるように、 当日の様々なやり取りの中で、作りあげてゆく時間でした。 全てのクラス、毎回、私自身が勉強することばかりです。...

続きを読む

2014/09/22

はじまり

週末、新しく通い始めた勉学がスタート。 今までとは全く異なる・・・・ というか、興味を持たずに来た分野。 はっきり言えば「苦手」だろう方向性。 だからこそ、 きっと新しい事が学べるだろうなあと、 期待にわくわくしているところ。 三年間の勉学のおかげか、授業時間そのもので疲れることもなく、清々しい心持で帰宅。...

続きを読む

2014/09/17

今夜は餃子

朝から、夕食のメニューが決まっているなんてことは ほとんどないのだけれど、今夜は餃子。 何故かといえば、 草取りの前に野放図に育っているニラを収穫したから。 全部刈り取りたいのだけれど、 そうすると、 今週中ずっと餃子を食べ続ける羽目になりそうで、 花のほころびが美しいところはしばらくそのままに、...

続きを読む

2014/09/15

まみれる

先週末といいこの連休といい、たくさんの人にまみれ続けた。 私自身、どちらかといえば、人見知り・・・・ と、いえば言葉はいいが、はっきり言えば、人嫌い。 ひと言もしゃべらず、日がな一日 一人でちまちまと細かいことをしているのが好み。 でも、仕事をしている限り、それでは成り立たない。 無理をしているのかなあ。...

続きを読む

2014/09/08

なかなか・・・・・

薄灰色の厚い雲が広がる今朝。 十五夜の光は届くだろうか。 毎年、このごろになると何とかしなくちゃと思う庭。 点々と飛び地で育つニラは花盛り。 雑草は背丈をのばし、 カナヘビはその草をかき分けて歩き回る。 この夏、スイレン鉢に放流されたメダカは、 秋の気配にいっそうの元気をもらったようで...

続きを読む

2014/09/03

PC到着

頼んであったPCが到着。 即、箱を開け・・・・たいところだけれど、 今開けた所で、眺める時間しかなく、しばし、封印。 う~ん、早く使いたい。 でも、初期設定にかかる時間を考えるとねえ・・・・ 今月中には使えるスタッフの一員にしたいのだけど どうなることやら・・・・ 10日ほど前から書店に並んでいる...

続きを読む

  • ミョウガの甘酢漬け(14年9月)
  • 新生姜の赤しそ酢漬け(14年7月)
  • 青梅のジャム(14年6月)
  • 台所ごよみ2014年6月新生姜いろいろ
  • 筍のオイルコンフィ(14年5月)
  • 台所ごよみ2014年4~5月筍と芹
  • 煮豚・そぼろ・フキノトウ味噌(14年3~4月)
  • 台所ごよみ2014年3月花ワサビ・プチヴェール
  • 台所仕事2014年2月金柑ジャム・おからのベジブラウニー
  • 台所仕事2014年1月ニンジンと金柑のピクルス・柚子茶
  • 台所仕事2014年2月炒り大豆の酢醤油漬け
  • 台所ごよみ2014年2月蕾菜
  • 台所ごよみ2014年1~2月サラダ玉ねぎ・ターツアイ
  • 台所ごよみ2014年1月小豆粥・柚子

●各クラスのご案内●

■最寄駅は JR山手線 目黒駅です

 

■諸々のお問い合わせ

 お問い合わせフォーム  

 または下記メールアドレスから

 お願いします。

 返信用アドレスまたは連絡先

 お名前を必ずご記入ください。

   oryourimie@yahoo.co.jp

 

お問い合わせには、

48時間以内に返信しております。

返信が届かない場合、こちらに

届いていない可能性があります。

たいへんお手数をおかけしますが、

再送いただくか、

下コメント欄からご連絡ください。

よろしくお願い申し上げます。 

**************** 

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です


●新刊のお知らせ●

2025年3月3日発刊

    米粉の万能生地

伸ばして包んで、

焼いて揚げて蒸して!

サイトマップ
Copyright © 2014~2025 KIYOMI-ISHIZAWA.com All Rights Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • 現在募集中のクラスのご案内
  • MY BOOK LIST (料理本)
  • MY BOOK LIST(菓子とパンの本)
  • ごあいさつ
  • 台所仕事・台所ごよみ
    • ミョウガの甘酢漬け(14年9月)
    • 新生姜の赤しそ酢漬け(14年7月)
    • 青梅のジャム(14年6月)
    • 台所ごよみ2014年6月新生姜いろいろ
    • 筍のオイルコンフィ(14年5月)
    • 台所ごよみ2014年4~5月筍と芹
    • 煮豚・そぼろ・フキノトウ味噌(14年3~4月)
    • 台所ごよみ2014年3月花ワサビ・プチヴェール
    • 台所仕事2014年2月金柑ジャム・おからのベジブラウニー
    • 台所仕事2014年1月ニンジンと金柑のピクルス・柚子茶
    • 台所仕事2014年2月炒り大豆の酢醤油漬け
    • 台所ごよみ2014年2月蕾菜
    • 台所ごよみ2014年1~2月サラダ玉ねぎ・ターツアイ
    • 台所ごよみ2014年1月小豆粥・柚子
  • お問い合わせフォーム
  • トップへ戻る
閉じる