口内炎ができた。
理由はわかっている。
この痛みが楽になる方法も知っている。
でも。あえて。
口内炎は、腫れて痛いままで過ごす。
三日もすれば、腫れが引き、
痛みもなくなるのはわかりきっているし。
何より、自分自身にその理由があるのだから。
ちょっとした戒め。
こんなときのはなの目は、
「あ~あ、だから言わんこっちゃない」なんてことを言っていそう。
・・・・・ま、そんな訳はないのだけど。わんこの眼差しは全てを見通していそうなのよね。
あれこれ、追いまくられながら、
それでも菓子を焼く時間のある休日(笑)
仕事を離れた菓子つくりは、秤も使わず、目分量。
自由気ままで、作るのも、食べるのも、楽しい。
あれこれお問い合わせをいただいているもので、
来年2月から日曜日に
「はじめての薬膳」クラスを開催しようか。
うう~ん・・・・どうしようか。迷い中。
まっさらなところから、一緒に学んでゆくクラスにしたいのですが・・・・・
参加してみたい方って、いらっしゃいますか?????
打ち合わせに向かうためにJRに乗り、
その混雑ぶりにびっくりし、
ああそうか、シルバーウイークだった・・・・と思いだした。
連休は全く関係なく、しなくてはいけないことが山積みで。
なのに、自分の処理スピードは減速の一方。
ジタバタするばかりの休日。
毎日思いつく限りのいたずらを続けるパワフルなはな。
そのたび、穏やかだったじろを思い出すのだけど、
悲しいかな、明確な記憶は徐々に薄れてゆく。
写真は10歳のじろ。
毎日一緒にいるとさほど思わなかったけど、
白髪もずいぶん出て、見るからにシニアわんこの風貌。
犬との時間は限りがある。
元気なはなとの時間をもっと楽しまなくちゃ・・・・と、仕事をさぼる言い訳(笑)
定年がある仕事ではないけれど、
ちらちらと「仕事後」の人生を考えることが増えた。
自分の寿命はわからないけれど、
平均寿命といわれる数字を見れば、
まだこの先に何十年もの長い時間が待っている。
時の流れのままに来た今までだから
この先だってきっとそうだろうし。
考えたところで、何がどうなる訳でもないのだけれど。
思索が楽しい、秋の長夜になったということらしい。
成長まっただなかのはなは、前だけを見ているよう。
前へと進む力は、直線的で圧倒的ですらあって。
はじめてのことに出会えばじっくり観察し、
するりと克服してゆく。
もちろん、克服できないものもあり、なぜかいまだにテラスへ出ることはできない。
ま、全てを克服する必要もない・・・のよね・・・
横浜教室の薬膳クラスの3期が終了。
受講くださった皆さまありがとうございました。
残すところ1期になりました。
多分、カルチャーで薬膳の講座を開くことは最初で最後。
短い時間で伝えられることには限界がありますが、
できる限り、広い知識お伝えしていければと思います。
話は変わって、はな。
仕事場は立ち入り禁止なのだけれど、
隙を見ては立ち入ろうとしている。
と、わかっていたのだけれどちょっと油断してしまった。
扉が開いて、しばし目を離したすきに・・・・
撮影用に炒めておいた牛肉200g、
市販の伊達巻1本をいつの間にか食べてしまっていた。
そばにはかじりかけのゆで卵と食べようと試みたカニかまがころん・・・・・
食べることは本能だから、どうしようもないのだけれど。それにしてもねえ・・・・。
見方をかえれば、生きる力にあふれてるということかもしれないけれど。
今までずっとスタジオの扉は常に開いていたのだけれど、閉じることになりました・・・・・
土砂降りなんてものじゃない、雨。
いくら台風とはいえ、そろそろ上がっても良い頃。
雨音に目覚める夜が幾夜も続くなんて。
何より、これ以上の被害が広がりませんように。
連れ合いがドイツパンを買ってきてくれて、
ああ、こういうパンが大好きだったんだよなあ、
と思いだした。
どっしり重く、酸味のたった、穀粒のパン。
かみしめるほど、しみじみ・・・・ああ、本当においしい。
写真は去年焼いたプレッツエル。久しく焼いていないなあ・・・・・
晴れてまぶしい秋が戻ったら、穀粒のパンと共に、また焼こう。
保存食と常備菜のコラムを月1本程度こちらで書かせていただいております。
いつものように、台所でコンデジでちまちまと写真をとり、文章を綴っています。
自分のHPの更新も滞っているのに、どこまでできるのかわかりませんが、
ご興味がありましたら、読んでやってください。
はなが、我が家に来て5か月。
最近はカラーというのかな?
昔の言葉でいうところの(笑)首輪。
記念すべき最初の1本目は、華奢で真っ赤なピカピカ。
・・・・だったのだけど。2か月でボロボロ。
その後、
先代犬のじろに買ったものの小さすぎて使わないままだった
ピンクの可愛らしい彩りの物にかえたのだけど。
なんとなく、キャラじゃないよなあ・・・・・・と。
自分の洋服はどうでもよいのに、
はなのにはあれこれ悩み、ようやく決めたのが、
なめし皮にひらがなの名前と電話番号を刻印してもらったもの。
迷子札もつけ、鑑札もつけ、重装備になってしまったけど(笑)けっこう、似合ってます!
昨年秋から通っていた学校が終了した。
最後の論文を出してから2か月以上が過ぎ、
その間に次の学びを始めていたものだから、
目先の授業を優先し、
先週末行われた卒業セレモニーも欠席。
論文を書いた月日は濃密で楽しかったし、
十分な成績も取れたのだけど。
1年という短い時間だったせいか、
その学校に所属していた意識が弱く、
達成感がわかず、なんとなく終わってしまったなあ・・・というのが正直なところ。
今回頂いたのはアメリカコロラド州のカレッジNutrition Therapy Institute(NTI)の
認定栄養コンサルタント。
酵素栄養学やホリスティック栄養学という分野を
アメリカではどう扱っているのか興味があって学び始めだのだけれど
最近の生理学や栄養学が主で、ボリュームも多く、学生時代を思い返した1年だった。
資格ビジネスが乱立し、最近の大人の勉強にはもれなく「資格」がついてくる。
「資格」そのものには今も昔も全く興味がなく、
あれこれを勉強したがる自分が我ながら不思議だけど、どんな勉強もとても楽しいのだ。
新しい学びの試験も近づいてきた。
せめて、単なる試験勉強にしないように、自分の時間をゆっくり進んで行こう。